#author("2025-09-20T15:58:39+09:00","default:k1rou","k1rou")
#author("2025-09-20T16:00:17+09:00","default:k1rou","k1rou")
*DKIM [#o5bf7151]
-DomainKeys Identified Mail
-ディーキム

**概要 [#tca9d68a]
-STD76
-[[デジタル署名]]を利用した[[電子メール]]の[[送信ドメイン認証]]技術。
-[[DomainKeys]]と[[IIM]]の仕様を統一して標準化したもの。
-[[IETF]]が標準化した。

*DKIMの利用効果 [#v551bd23]
**セキュリティ上の効果 [#j6c9700d]
-[[なりすましメール]]の対策

*DKIMの技術仕様 [#i4d339b5]
**[[DNS]] [#z7b5da5f]
-メールの送信者の公開鍵をDNSサーバに登録する
--[[デジタル署名]]の検証で使う公開鍵を、TXTレコード形式で登録する。
--メールの受信者は受信したメールに付加されている[[デジタル署名]]を公開鍵で検証する

-ADSPレコード
--Author Domain Signing Practices
--https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc5617.html
--廃止された

**メーラー [#qde52945]
-メーラーごとの設定は不要

**メールヘッダ [#x41598fb]
-DKIM-Signature:
--メールの送信側が、メールヘッダとボディを元に作成した[[デジタル署名]]を付加する。
--書式は、Key=Value を";"で区切り、タグの値を記述する。

-Authentication-Results:
--メールの受信側が、認証の確認結果を付加する。

*OpenDKIM [#a9b42f1f]
-OSSのDKIMアプリケーション
-「[[OpenDKIM]]」参照

*DKIMチェックサービス [#edca2781]
-DKIM Record Lookup - DKIMToolBox~
https://mxtoolbox.com/dkim.aspx

-DKIM Record Checker - dmarcian~
https://dmarcian.com/dkim-inspector/

*関連サイト [#v7d984f8]
-DKIMとは -JPNIC~
https://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/dkim.html

-DKIM (Domainkeys Identified Mail) - 有害情報対策ポータルサイト 迷惑メール対策編 一般財団法人インターネット協会~
https://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/admin/tech/explanation/dkim/

-DKIM ADSP は廃止されています (HISTORIC です) (2023.09.19) - IIJ~
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/20946

*関連用語 [#j2970e54]
-[[電子メール]]
-[[DMARC]]
-[[SPF]]
-[[BIMI]]
-[[ARC]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS