#author("2025-09-19T13:07:05+09:00","default:k1rou","k1rou")
#author("2025-09-28T16:09:56+09:00","default:k1rou","k1rou")
*TLS [#j97a9145]
-Transport Layer Security

**概要 [#qf6987c1]
-[[SSL]]バージョン3.0に基づいて標準化された規格
-[[IETF]]によって標準化が行われている

*[[HTTPS]] (HTTP over TLS) [#u6bfc529]
-TLSによって確立されたセキュアな通信経路上で行われるHTTP通信の仕組みのこと
-URIスキーム:https

*TLSのバージョン [#n9f24a8f]
**TLS1.0 [#j726cb0e]
--SSL3.0を元に作られた。
--1999年に発表。RFC2246。[[IETF]]が作成。

**TLS1.1 [#i5e03a67]
--2006年に発表。RFC4346。
--CBCアタックの対策。対称暗号AESが追加。

**TLS1.2 [#e99a0d51]

**TLS1.3 [#hf6b5bbc]
-draft https://tools.ietf.org/html/draft-ietf-tls-tls13-25
-[[HKDF]]([[鍵導出関数]])

*TLSの仕組み [#kdf1829a]
-[[デジタル署名]]
--[[公開鍵暗号方式]]
--[[公開鍵証明書]]
--[[CA]]による[[デジタル署名]]の発行
--[[CA]]が発行する[[ルート証明書]]による[[デジタル署名]]の妥当性の証明

*関連サイト [#rc5aa9d3]
-TLS のひみつ - 有害情報対策ポータルサイト 迷惑メール対策編 一般財団法人インターネット協会~
https://salt.iajapan.org/wpmu/anti_spam/admin/tech/explanation/tls-arc/

*関連用語 [#zdd06349]
-[[mTLS]]
-[[SSL]]
-[[SSL/TLS]]
-[[STARTTLS]]
-[[wolfTPM]]
-[[DTLS]] -Datagram Transport Layer Security
-opportunistic TLS

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS